2014/6/21(土)TalkNote で「脱・初心者!Googleアナリティクス活用テクニック」を紹介します!


2014/6/21(土)静岡で開催される、TalkNote Vol.10 に登壇させていただくことになりました!当日お話する「脱・初心者!Googleアナリティクス活用テクニック」のスライドを少しだけご紹介します。


セミナー「実務経験のない人向け 13の失敗事例に学ぶアクセス解析」に参加して、印象に残った3つの失敗事例


2014年6月4日にベースキャンプ名古屋で開催された「実務経験のない人向け 13の失敗事例に学ぶアクセス解析」に参加をしました。講師は、私の師匠である運営堂の森野さんです。

今回の内容は、「失敗事例に学ぶアクセス解析」ということで、アクセス解析をする時に、実際は教科書通りにはいかないこと、ここが落とし穴だよ、気をつけてやりなさいよ、といった、数々の経験をされてこられた森野さんならではの貴重なお話でした。


Googleアナリティクスの直帰率を正しく理解する


「直帰されない為にはどうしたらいいか」「直帰率をどう改善するか」など、「直帰、直帰率」ってよく見聞きしますが、Googleアナリティクスでいう「直帰率」の定義を正しく理解していますか?

ということで、今回は直帰率を正しく理解して、直帰率に影響を与えるものを整理していきます。

今回の記事は、2014年5月7日(水)に行われるミニセミナー「直帰率を下げる方法」に向けて事前知識として紹介しています。


Googleアナリティクスの目標設定していますか?

Googleアナリティクスを見てはいるけど、「目標設定」をしていないという方、結構多いのではないでしょうか?

私もGoogleアナリティクスを使い始めた頃は「目標設定」ってなんだかややこしそう・・・と思って設定していませんでした。そう思って今日までやらずに来た方に、

  • 目標設定って大事なんだなー
  • 思ったより簡単そうだから設定してみるか!

と思っていただければ幸いです。


サイトに訪問していないユーザーの検索キーワードを知ることができるウェブマスターツールの検索クエリ

Googleアナリティクスのキーワード一覧

現在Googleアナリティクスでは、検索キーワードの多くが見れなくなり、ユーザーがどのようなキーワードでサイトを訪問をしたのかを知ることが難しくなっています。上の画像のように、 (not provided) が全体の80%を占めている状態です。

参考: GoogleアカウントにログインしていないユーザーにもSSL検索が強制適用、(not provided)が100%になる日は近い!? | 海外SEO情報ブログ

そんな中、頼れるところはウェブマスターツールの検索クエリです。ということで今回はウェブマスターツール 検索クエリの使い方をまとめます。


サイトの課題を発見!新しくなったGoogleアナリティクス セグメント 第2回 画面の見方

特定の条件に絞ってデータをみることでサイトの強みや弱みを発見することができる「セグメント」を3回に渡り紹介しています。

第1回「セグメントとは」では、

  1. セグメントする理由
  2. セグメントの種類
  3. 新しくなったセグメント機能

について紹介しました。また読まれていない方はそちらから読んでいただくと、今回の「第2回画面の見方」の理解がより深まります。


サイトの課題を発見!新しくなったGoogleアナリティクス セグメント 第1回セグメントとは

前回のブログに書いたように、特定の条件に絞ってデータをみることでサイトの強みや弱みを発見することができる「セグメント」について3回に渡りご紹介していきます。


プロフィール

  • Twitter
  • はてブ

日比野(ひびの)ななえ

Googleアナリティクスの使い方やアクセス解析について書いてます。

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ