選択されているタグ : WCAN

タグを絞り込む : Googleアナリティクス アクセス解析 イベント レポート 司会

WCAN 2014 Autumn で Mr.バリーから学んだ「伝える」アクセス解析レポートの作り方


WCAN 2014 Autumu

2014年9月20日(土)に WCAN 2014 Autumu が開催されました。WCANは自社イベントなので、当日は司会をしながらですが、1参加者として4セッションを楽しむことができました。


WCAN 2013 Autumn 「脱・初心者!Googleアナリティクス活用法」で登壇しました


2013年9月14日(土) に名古屋国際会議場で開催された、WCAN 2013 Autumnで「脱・初心者!Googleアナリティクス活用法」をお話させていただきました。

春夏秋冬と年4回行われるWCANの中で、秋のWCANは名古屋(東海地方)でお仕事をされている、12名の方々に登壇をしていただくという、普段とはちょっと違うスタイルで開催されます。今回はそういった中で、登壇する機会をいただきました。


WCAN 2013 Spring に参加しました (3/3)羽田野太巳さん「 HTML5最前線」

3日間に渡って、WCAN 2013 Springのレポートしていますが、これが最後のメインセッションです。最後のセッションは、羽田野 太巳さん「 HTML5最前線」です。

セッションの冒頭は柔らかな笑顔で「これから私は皆さんを不安にさせることをお話しようと思います。」という言葉からはじまりました!(言い方が違ったらごめなさい。こんなニュアンスの発言です。)


WCAN 2013 Spring に参加しました (2/3)たにぐち まこと さん 「Bootstrapで作る、いまどきのレスポンシブ・Webデザイン」

昨日に引き続き、3月9日に参加をしたWCAN 2013 Spring のレポートです。本日はたにぐち まこと さん 「Bootstrapで作る、いまどきのレスポンシブ・Webデザイン」です。

当日の私は初司会に必死すぎてメモも写真もとっていないという、いつも以上に残念な子でした。なので、twitterの #wcan を振り返りつつ復習をしながらまとめます。


WCAN 2013 Spring に参加しました (1/3)春日井 良隆 さん「WebとIE10とWindows 8」

WCAN 2013 Spring に参加をしました。昨日のエントリーに書いた様に今回は司会という事で、わたわたとしておりほとんどメモが取れませんでしたが、ライトニングトークもメインセッションもひとつひとつがとても濃い内容で勉強になりました。(そういえば写真も撮れなかった。。。私どんだけ余裕がないんだろうか。)twitterの #wcan を振り返りつつ復習をしながらまとめます。


WCAN 2012 Winterのまとめ

WCAN 2012 Winterに参加をしたので、忘れないうちにまとめます。冬に参加するのがはじめてだったので、豪華景品が当たる忘年会も楽しみにしていましが、残念ながら当たりませんでした。。。来年こそは!

本編は、長谷川 恭久 さん「モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザイン」、高畑 哲平 さん「今までのWebマーケティングとこれからのWebマーケティング」のお二人によるセッションでした。まとめの内容ですが、WCANの中の人として動きながらの参加だったので、ところどころ抜けてます。


プロフィール

  • Twitter
  • はてブ

日比野(ひびの)ななえ

Googleアナリティクスの使い方やアクセス解析について書いてます。

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ